手術室に配属・異動!手術室勤務最初はどんなことをするの?手術室看護師1年目のリアル

手術室看護師

手術室といえばドラマで「メス」と言われて医師にメスを渡す看護師などを想像すると思います

私は手術に入ってメスを渡すまでは長い道のりでした

最初は部屋の掃除や器械の洗浄をする日々

手術室とはどのようなところなのか、最初はどんなことをしているのかを書いてみました

手術室という独特な部署に配属・異動となって不安を感じている方の参考になればと思います

手術室看護師とは

手術室看護師とは、手術を受ける患者さんが安心して安全に手術に臨めるように患者さんの介助を行う看護師のことです

手術室看護師の役割は大きく分けて、器械だし看護師外回り看護師があります

器械だし看護師は、テレビで見る医師に「メス」と言われたらメスを渡す看護師です
手術の流れを把握し、医師が求めている器械を的確に渡し、手術を介助します

外回り看護師は、テレビで「汗」と言われたら医師の汗を拭く看護師です
手術中患者さんの全身状態観察などを行い、手術が円滑に進行するように介助します
そのため外回り看護師には知識や技術が必要で、ある程度の経験が求められます

そのため手術室に最初配属された時は器械だしの業務を覚えていくことが多いです

手術室看護師の業務

器械出し看護師

  • 器械・物品の準備
  • 器械・物品の展開
    展開とは手術に必要な物品を清潔に器械台に用意すること
  • 手術の直接介助(器械出し)

外回り看護師

  • 看護計画の立案
  • 術前訪問・オリエンテーション
  • 患者さんの受け入れ
  • 麻酔介助
  • 術中モニタリング・記録
  • 患者さんの申し送り
  • 術後訪問

手術以外の業務

  • 手術が始まる前の部屋の準備
  • 手術終了後の部屋の掃除
  • 滅菌物の期限切れの確認・定数の確認
  • 中央材料室業務

中央材料室
中央材料室とは病院内の手術や検査、処置に使用する機材を回収し洗浄、消毒、滅菌などをし供給する業務を行っている部門であり、手術室看護師が手術の機材などを洗浄、滅菌の業務を行っている病院もあります。

ナースの転職ならジョブデポ看護師

手術室看護師1年目

最初は掃除・器械の片付け

oyaki
oyaki

よし!今日からテレビのドラマのように手術に入って頑張るぞ!!

プリセプター
プリセプター

はい!あそこの部屋手術終わったから掃除に行くよ

oyaki
oyaki

手術のこと教えてくれないんですか…

私の体験
手術室に配属されてすぐ手術に入れると思っていましたが、最初は部屋の掃除を教えてもらうことに、看護師になったのに部屋の掃除ばかりする日々…
空いた時間にようやく手洗いの方法やガウンテクニック、手袋の装着の仕方を教えてもらい器械出しデビューに向けて少しづつオリエンテーションを受けていきました

手術室は病棟にくらべ物品の数も多く、物品の名前や置いてある場所を覚えるだけでも大変です、掃除をするときに物品を片付けることで、物品の置いてある場所を覚えられます
先輩看護師にいきなり物品を取ってきてと言われることもあるので、場所を覚えてるつもりで片付けをすると片付けも苦にならいかもしれないですね

清潔・不潔

oyaki
oyaki

来週器械出しデビューの手術、先輩の器械出しを近くで見て勉強するぞ!

プリセプター
プリセプター

器械台に近すぎ!不潔になるからもっと離れて!

私の体験
手術室では最初清潔・不潔を徹底的に教育されます、患者さんの安全な手術のためにはとても必要なことなのですが、最初は清潔・不潔を判断するのがとても大変でした

清潔・不潔をしっかりできるようになり、安全な手術を患者さんに提供することはとても大切なことです、最初のうちに清潔・不潔の基礎をしっかり身につけることが必要ですね

器械出しデビュー

oyaki
oyaki

いよいよ器械出し昨日予習もしっかりしたから大丈夫だ

緊張して頭の中が真っ白、先生の声が全然聞こえない…

私の体験
予習をしっかりしているのに、本場になると緊張で頭の中が真っ白に、しっかり覚えたはずの物品の名前も忘れてしまい、器械台の上もごちゃごちゃに

最初は誰でも緊張すると思います、何度も同じ術式の手術に入っていくことで手術の流れを覚えていけると思います。頭の中が真っ白になっても慌てずに落ち着いて、必ず先輩看護師が助けてくれます
声が小さい医師もいますが、緊張のためか先生の声が聞こえづらいことも、これも手術の流れがわかってきて次使う器械はこれかなと予想しておくと小さい声の医師にも対応できます
あと医師の声に慣れてくると聞き取りやすくなるような気がします

器械の洗浄・滅菌

oyaki
oyaki

器械出しどうにかできてよかった、今の手術の振り返りをしよう

プリセプター
プリセプター

次は器械の洗浄を覚えに行くよ

私の体験
病院によっては、使用した器械を手術終了後に看護師が洗浄・滅菌を行っているところもあると思います、私の勤めている病院も看護師が器械の洗浄などを行っています
手術で使用する器械によって洗浄の仕方が異なるので、洗浄の仕方を覚えるだけでも大変でした

洗浄をするときに器械の数がしっかりあるかカウントをします、滅菌をする前などにも器械のカウントをするので、その時に器械の名前を覚えられます、自分のやったことのない手術の器械を片付けたりする時に、ついでに名前を覚えられちゃいますね

看護師転職をお考えなら国内最大級の求人数の看護師転職サイト【看護師求人EX】

まとめ

私は手術室に配属された時、毎日掃除や中央材料室の業務ばかり

看護師になったのになんで掃除ばかりと思う日々でした

ようやく入った手術も緊張して上手に器械出しができず落ち込む日々が続きました

そんな私ですが今では10年近く手術室に勤務し、今では手術室の魅力を感じながら日々働いています

現在私の勤めている病院は数年前に部屋の掃除や中央材料室は業務委託し看護師が掃除や器械の洗浄・滅菌の業務をすることが少なくなりました

それでも緊急手術が入った時などは委託業者の方がいないので、看護師が掃除と器械の洗浄を行っています

手術室看護師は、患者さんと接するのは術前訪問の時と手術室に来た時、術後訪問くらいで患者さんと関わる時間が少ない部署です

一番長い時間関わる手術室でも帽子とマスクをしているので、名前と顔を患者さんに覚えてもらえないんですよね…

手術後に担当した患者さんと廊下ですれ違っても患者さんは私のこと覚えてないし

でも元気になった姿を見てなんか「縁の下の力持ち」みたいな感じがして、私はやりがいを感じます

手術が終わった後の達成感もいいですよ

この記事を読んで少しでも手術室に興味を持っていただけたら嬉しいです

最後まで読んでいただきありがとうございました

急性期ケア専門士公式テキストの申込はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました